ブログ
090-6550-7077
〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
定休日 / 不定休
ホーム
当院の想い
メニュー
症状別
施術の流れ
初めての方へ
アクセス
ブログ
大阪市住吉区で鍼灸ならさくら鍼灸院|Home
> ブログ
ブログ
2019/09/10
「不眠や肩こりの方に良い太陽光線」ー住吉区のさくら鍼灸院
昨日の大阪は36度の猛暑日でしたが体調崩していませんか? 9月に入り熱帯夜もまだ続いていますので、冷房を朝までつけている方も多いようです。 朝まで…
2021/05/06
バセドウ病、頭痛、アレルギーの症状の軽減
今週は雨の日も多いので特に運動不足になりそう! 動かないけど食べるとどうなる? 昨年コロナ太りしちゃ…
2019/12/16
【カフェイン過剰摂取による昼夜逆転や不眠気味の子供たち】
昨夜、珍しく寝つきが悪かったのですが、普段の運動不足とカフェインを午後から飲んでしまったことかなぁと、自分で分析していました。 普段から…
2019/12/01
逆子の32週目妊婦さん、骨盤位から正常位に戻りました。
喉の痛みや咳、鼻水の症状が出て、来院される方が増えてきました。 日中が暖かいと油断してしまいますが、朝夕は冷えるので気をつけましょう。 防寒の…
2019/11/19
パニック発作、筋肉の強張り、吐き気、震え、しびれなどの自律神経失調の症状
先日、エキテンに投稿してくださった患者さんは長い間ダイエットに成功したことがなく、様々な不定愁訴に悩まれ、精神薬もかなりの量を飲まれていました。 …
2019/11/18
【28歳逆子の妊婦さん「お灸と冷え対策はおそるべし!」実感していただきました】
10月末に31週の逆子でご来院の28歳の妊婦さん。 年末が予定日ですが、夏の間も、…
2019/10/29
中年以降の膝の痛みにお灸の習慣を予防しましょう!
↑『セネファせんねん灸ツボ図参照』 五十代くらいから徐々に足の筋肉が弱ってきます。 同じ食事、運動量なのに、筋肉低下が始まるのが五…
2019/10/01
【秋のアレルギー、秋バテにご注意くださいね!】
10月に入ったのに32度まで気温が上がり暑い毎日が続いています。 それでも青空と、うろこ雲のきれいな清々しい秋晴れには癒されます。 &nb…
2019/10/01
【めまい、たちくらみ、食欲不振で朝が弱い方の原因は腎と脾の弱り】
小学生から高校生まで来てくれていたMくん! カルテをみると3月7日がお誕生日でした! さくら鍼灸院の開業記念日と同じ日! …
2019/09/23
【アレルギー対策は身体の声を聞く健康食事法で!】
【身体の声を聞く健康食事法】 実は、「脳が欲しがるもの」と「身体が欲しがるもの」は違います(°_°)‼️ 例えば、前日に油物や甘いものをたらふく食べた…
2019/09/23
【ニキビや吹き出物でお悩みの方へ★身体の中からのアプローチ】
にきびは青年期に出やすいのですが、中年期に出ると吹き出物と呼ばれますよね。 エネルギーに満ちて、陽気が溢れて熱を生みやすいことで生じてしまいます。 …
2020/04/28
膀胱炎、慢性腰痛にも鍼灸がオススメ
今日ご来院の79歳の女性。 現役の会計士さんですが先週までは週に5、6日出勤されていました。 自己管理をとてもしっかりされていて、お弁…
‹
1
2
3
4
5
6
7
›
»
Contents
更年期障害
頭痛・肩こり・五十肩
腰痛・下半身の症状
うつ・不眠・パニック
胃痛・消化器の弱り
花粉症・アレルギー疾患
妊婦施術・逆子
生理痛・PMS(月経困難症)
つわり、産前・産後の不調
妊活支援・不妊症
子供の不調・不登校
美容鍼・アンチエイジング
New
25/01/05
新年のご挨拶を申し上げます。
24/12/13
「年末年始のお知らせ&更年期の対策」
24/11/21
【胃もたれ、胃痛、胸焼けの原因と鍼灸治療】
TOP