090-6550-7077
〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
定休日 / 不定休
【慢性の更年期の頭痛には住吉区のさくら鍼灸院へ】
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
Q. 何が決め手となって当院を選びましたか?
A. 女性の院長先生
Q. どういった症状でご来院されましたか?
A. 肩こり、首の痛み
Q. 実際にご利用してみていかがですか?
A. 肩こり、頭痛があり、定期的に通っているが、治療後は痛みが和らぎます。
そして、院長先生がお姉さん的な感じで、気持ちも前向きになれるよう、
お話してくれるので、元気をもらえます。
また、食事内容や生活習慣などについて、細やかに教えてもらえるので、
今までの生活を見直し、改善していくきっかけをもらえて、ありがたいです。
大阪市住吉区在住 M.Nさん 49歳 主婦
******************************
住吉区にお住まいのMさん、いつもご来院ありがとうございます。
更年期に入り、頭痛や首、脇の痛みなどが悪化したようでしたね。
それまでの食生活や体質もあり、下痢や胃痛にも悩まされておられましたが、
少しずつ良くなってきているようで、良かったです!
よ~くお話を聞いてみると、からだが冷える原因がとてもよく見えてきました。
いまでも、手足はいつも冷えていることが多く、運動不足による筋力低下なども原因の一つのようです。
ねんざや下肢のケガの後遺症などがあると、ウオーキングを長時間して足に痛みが出ることもあるので、
なかなか難しいですが、自転車の移動を徒歩に変えて、すこしずつ鍛えて行ってくださいね。
ガンコな慢性の頭痛や首の痛みは、その場で痛みが取れず申し訳ないこともあるのですが、
胃腸を整え、筋力が落ちないように気長にご自分の身体と向き合っていってくださいね。
▼当院のメニューはこちら
婦人科疾患
更年期障害
25/01/05
24/12/13
24/11/21
TOP
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
Q. 何が決め手となって当院を選びましたか?
A. 女性の院長先生
Q. どういった症状でご来院されましたか?
A. 肩こり、首の痛み
Q. 実際にご利用してみていかがですか?
A. 肩こり、頭痛があり、定期的に通っているが、治療後は痛みが和らぎます。
そして、院長先生がお姉さん的な感じで、気持ちも前向きになれるよう、
お話してくれるので、元気をもらえます。
また、食事内容や生活習慣などについて、細やかに教えてもらえるので、
今までの生活を見直し、改善していくきっかけをもらえて、ありがたいです。
大阪市住吉区在住 M.Nさん 49歳 主婦
******************************
住吉区にお住まいのMさん、いつもご来院ありがとうございます。
更年期に入り、頭痛や首、脇の痛みなどが悪化したようでしたね。
それまでの食生活や体質もあり、下痢や胃痛にも悩まされておられましたが、
少しずつ良くなってきているようで、良かったです!
よ~くお話を聞いてみると、からだが冷える原因がとてもよく見えてきました。
いまでも、手足はいつも冷えていることが多く、運動不足による筋力低下なども原因の一つのようです。
ねんざや下肢のケガの後遺症などがあると、ウオーキングを長時間して足に痛みが出ることもあるので、
なかなか難しいですが、自転車の移動を徒歩に変えて、すこしずつ鍛えて行ってくださいね。
ガンコな慢性の頭痛や首の痛みは、その場で痛みが取れず申し訳ないこともあるのですが、
胃腸を整え、筋力が落ちないように気長にご自分の身体と向き合っていってくださいね。
▼当院のメニューはこちら
【慢性の更年期の頭痛には住吉区のさくら鍼灸院へ】
住所 〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
営業時間 9:00~19:30
定休日 完全予約制