090-6550-7077
〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
定休日 / 不定休
「オリンピック4連休は診療しております!&新生児の原始歩行」
今週のオリンピック4連休は診療しています!! 真夏の体調管理にもぜひ、お越しくださいね!
今日も朝から良いお天気でしたね!
6月初めに出産された患者さんが腰痛治療でお越しになりました。
生後40日目のすずなちゃん。 今日はうつ伏せ寝と原始歩行に初挑戦してみました。
うつ伏せ寝は赤ちゃんにとって心地よいはずなのに! 日本では仰向けで寝かせることが多いですね。
柔らかいお布団のせいかもしれません。 うつ伏せ寝は硬めの布団かマットが良いです。
写真の原始歩行は生後2ヶ月ほどで消失します。
生後間もない赤ちゃんの両脇を持ち上げそのまま体を前方に軽く傾けてみると、、
両足を前後に出してまるで歩くようなポーズをとります。
床に軽く触れるだけで反射的に足を上げ、歩いているような動きになります。
その後、この反射は消えますが、ハイハイも上手にできるようになります。
小さい子供3人の子育ては大変だと思いますが数十年後に振り返れば、懐かしい良き思い出になるんだろうなと陰ながら応援したい気持ちでいっぱいです。
さて、今週は30度を超える日が多くなります。
コーヒーやジュースではなく、できれば水やノンカフェインのお茶で水分補給をしてくださいね!
私は自宅兼鍼灸院で通勤時間がないので、時々は万代池まで自転車でダッシュして下半身を鍛えています。
足腰を強くすることは老化を防ぐアンチエイジングの効果があります!
普段から軽くでも運動をしていると、股関節や肩関節も硬くならず、手や足の痛みやしびれなどを事前に防ぐことができます!
へバーデン結節、バネ指、股関節痛、膝痛などが更年期前後からは出やすくなります。
軽い屈伸運動や背伸び、側屈運動などをしながら、しっかりと酸素を吸い込み、全身の血流をよくしていきましょう。
若い方の来院が増えていますが、元気な高齢者が健康管理で来られるので、長生きの秘訣を密かに学ばせてもらっています!
毎週来られる80歳現役の会計士さんはフルタイムで休まず通勤されています。
なんと、家事も完璧、、。 ちょっと真似できません、、。
土日は作り置きができる料理を何品か作り、お弁当や夕飯に使われます。
脊柱管狭窄症やすべり症、ヘルニアや血管の硬化も進んでいるため、足の痺れが気になるのですが、日々のルーティンで家事も習慣化されています。
お元気な高齢者の方を見ていると、メンタルの強さも食事や生活習慣から培われてくるんだなと納得できます。
私もできない言い訳をせず、どうやったらできるかを常に考える習慣をつけたいと思います。
40代の頃は子育て、親の介護、仕事で手一杯! 正直、運動する時間をとる余裕もなかったのでお忙しい方の気持ちも分かります。
あの頃から運動の習慣があったら、 食生活を気をつけていたら、 更年期の不調がもっとマシに済んだのに!!と思う事しばしば。
なので、 更年期を今後迎えられる皆さん、気をつけてくださいね~と言いたくなるのよね。笑
梅雨にはお散歩できずでしたが、紫外線対策を取りつつ外に出て太陽の光をたくさん浴びましょう~!
24/12/13
24/11/21
24/10/27
TOP
今週のオリンピック4連休は診療しています!!
真夏の体調管理にもぜひ、お越しくださいね!
今日も朝から良いお天気でしたね!
6月初めに出産された患者さんが腰痛治療でお越しになりました。
生後40日目のすずなちゃん。
今日はうつ伏せ寝と原始歩行に初挑戦してみました。
うつ伏せ寝は赤ちゃんにとって心地よいはずなのに!
日本では仰向けで寝かせることが多いですね。
柔らかいお布団のせいかもしれません。
うつ伏せ寝は硬めの布団かマットが良いです。
写真の原始歩行は生後2ヶ月ほどで消失します。
生後間もない赤ちゃんの両脇を持ち上げそのまま体を前方に軽く傾 けてみると、、
両足を前後に出してまるで歩くようなポーズをとります。
床に軽く触れるだけで反射的に足を上げ、歩いているような動きに なります。
その後、この反射は消えますが、ハイハイも上手にできるようにな ります。
小さい子供3人の子育ては大変だと思いますが数十年後に振り返れ ば、懐かしい良き思い出になるんだろうなと陰ながら応援したい気 持ちでいっぱいです。
さて、今週は30度を超える日が多くなります。
コーヒーやジュースではなく、できれば水やノンカフェインのお茶 で水分補給をしてくださいね!
私は自宅兼鍼灸院で通勤時間がないので、時々は万代池まで自転車 でダッシュして下半身を鍛えています。
足腰を強くすることは老化を防ぐアンチエイジングの効果がありま す!
普段から軽くでも運動をしていると、股関節や肩関節も硬くならず 、手や足の痛みやしびれなどを事前に防ぐことができます!
へバーデン結節、バネ指、股関節痛、膝痛などが更年期前後からは 出やすくなります。
軽い屈伸運動や背伸び、側屈運動などをしながら、しっかりと酸素 を吸い込み、全身の血流をよくしていきましょう。
若い方の来院が増えていますが、元気な高齢者が健康管理で来られ るので、長生きの秘訣を密かに学ばせてもらっています!
毎週来られる80歳現役の会計士さんはフルタイムで休まず通勤さ れています。
なんと、家事も完璧、、。
ちょっと真似できません、、。
土日は作り置きができる料理を何品か作り、お弁当や夕飯に使われ ます。
脊柱管狭窄症やすべり症、ヘルニアや血管の硬化も進んでいるため 、足の痺れが気になるのですが、日々のルーティンで家事も習慣化 されています。
お元気な高齢者の方を見ていると、メンタルの強さも食事や生活習 慣から培われてくるんだなと納得できます。
私もできない言い訳をせず、どうやったらできるかを常に考える習 慣をつけたいと思います。
40代の頃は子育て、親の介護、仕事で手一杯! も分かります。
正直、運動する時間をとる余裕もなかったのでお忙しい方の気持ち
あの頃から運動の習慣があったら、
食生活を気をつけていたら、
更年期の不調がもっとマシに済んだのに!!と思う事しばしば。
なので、 くなるのよね。笑
更年期を今後迎えられる皆さん、気をつけてくださいね~と言いた
梅雨にはお散歩できずでしたが、紫外線対策を取りつつ外に出て太 陽の光をたくさん浴びましょう~!
住所 〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
営業時間 9:00~20:00
定休日 完全予約制