090-6550-7077
〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
定休日 / 不定休
【新型コロナウイルス&診療のお知らせ
【新型コロナウイルス&診療のお知らせ】
7日(金)~9日(日)は休診です。11日(祝)は診療しております。
前回コロナウイルスについて書きました。
楽観的になりすぎず、悲観的にもなりすぎないために、もう少し詳しくお話ししたいと思います。
インフルエンザと同じで、「飛沫感染、接触感染」が主で『空気感染ではないので感染力が低い』という情報もあります。
統計的にはそうかもしれませんし、実際、中国国内であれだけ感染が広がり、死者が出ているのも、医療設備や人員の不足などが不十分なことが原因ではあります。
ただ、満員電車や人混みを避けられない現代の中では、人と人との距離が近いというのは皆さん感じていると思います。
つまり、飛沫感染、接触感染であっても、くしゃみや咳がかかるくらいの距離感で生きていると、
『空気感染じゃないから大丈夫』というのは理由にならないのです
そのため、前回ピックアップした基本的な項目を徹底して頂くことが大事です。
さらに追加すると
⚫︎アルコールタイプのウェットティッシュを持ち歩き、顔・目・口・鼻などを触る前や、食事をする前に必ず手を拭く。
(粘膜からの感染が多い!)
⚫︎家から帰ったら、99%除菌のスプレー(ファブリーズやリセッシュ等)で、アウターやマフラーを除菌
⚫︎こまめに水分をとる。
→インフルエンザ菌などは、粘膜に付着してから15分で
感染すると言われています。
しかし実は、胃に入ると、胃酸で殺菌できるんです❗️
なので、5分から10分の間にちょこちょこ水分を取ることで、胃に流し込むことができます。
(さすがにうがいを5分おきにすることは厳しいので、、、)
ついでに、乾燥が大好きなウイルスなので、喉を加湿することも期待できます
⚫︎マスク自体も、外側は汚れていると自覚しておくこと!
※ あるデータでは、人は3時間で鼻を平均16回、唇を24回も触り、パソコン作業中の人は5分間に1~3回も顔を触るということが報告されています!
無意識に触る癖がついているわけですから、意識的に触らない、触るなら除菌するという意識を強く持ちましょう。
24/12/13
24/11/21
24/10/27
TOP
【新型コロナウイルス&診療のお知らせ】
7日(金)~9日(日)は休診です。11日(祝)は診療しております。
前回コロナウイルスについて書きました。
楽観的になりすぎず、悲観的にもなりすぎないために、もう少し詳しくお話ししたいと思います。
インフルエンザと同じで、「飛沫感染、接触感染」が主で『空気感染ではないので感染力が低い』という情報もあります。
統計的にはそうかもしれませんし、実際、中国国内であれだけ感染が広がり、死者が出ているのも、医療設備や人員の不足などが不十分なことが原因ではあります。
ただ、満員電車や人混みを避けられない現代の中では、人と人との距離が近いというのは皆さん感じていると思います。
つまり、飛沫感染、接触感染であっても、くしゃみや咳がかかるくらいの距離感で生きていると、
『空気感染じゃないから大丈夫』というのは理由にならないのです
そのため、前回ピックアップした基本的な項目を徹底して頂くことが大事です。
さらに追加すると
⚫︎アルコールタイプのウェットティッシュを持ち歩き、顔・目・口・鼻などを触る前や、食事をする前に必ず手を拭く。
(粘膜からの感染が多い!)
⚫︎家から帰ったら、99%除菌のスプレー(ファブリーズやリセッシュ等)で、アウターやマフラーを除菌
⚫︎こまめに水分をとる。
→インフルエンザ菌などは、粘膜に付着してから15分で
感染すると言われています。
しかし実は、胃に入ると、胃酸で殺菌できるんです❗️
なので、5分から10分の間にちょこちょこ水分を取ることで、胃に流し込むことができます。
(さすがにうがいを5分おきにすることは厳しいので、、、)
ついでに、乾燥が大好きなウイルスなので、喉を加湿することも期待できます
⚫︎マスク自体も、外側は汚れていると自覚しておくこと!
※ あるデータでは、人は3時間で鼻を平均16回、唇を24回も触り、パソコン作業中の人は5分間に1~3回も顔を触るということが報告されています!
無意識に触る癖がついているわけですから、意識的に触らない、触るなら除菌するという意識を強く持ちましょう。
住所 〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
営業時間 9:00~19:30
定休日 完全予約制