06-4701-1717
〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
診療時間 / 9:00~20:00 定休日 / 完全予約制
【立冬―冬は心臓病、高血圧、脳卒中の発症率が高まります!
11月7日は二十四節気の「立冬」でした。 立冬は冬の始まりで立春の前日までが冬になります。
四季に則った季節の養生が昔から言い伝えられていますが、これに従えば病気を防ぎ、健やかでいられることができそうです。
夜は早寝を心がけて21時~23時までに床に就き、朝は6時半~7時半に太陽が昇ってから起きると良質の眠りにつけそうです。
また、寒くなってくると、心臓や循環器にストレスがかかり、心臓病や高血圧、脳卒中の発症率が高まります。
漬物、佃煮、醤油など塩分を控えめにしてくださいね。
まだ、子供にアイスクリームを食べさせたり、冷たい飲食をしている方もいます。
これからは身体を温めて、くるみ、紫蘇、ねぎや旬の根菜類など気血のめぐりを良くする食物を摂りたいですね。
さらに朝晩は冷え込み、日中との温度差も大きく、天気もたえず変化しますので、上着や靴下、ひざ掛けを持ち歩き風邪を引かないように気をつけてくださいね。
症状を放置せずに早めにご来院ください!
▼休診のお知らせ
11月25日(日)
11月23日(祝)は午前診療しております。
▼婦人科疾患でお悩みの方は
↓↓
こちら
▼不登校やお子様の不調はご相談ください。 ↓↓ こちら
更年期障害
24/11/21
24/10/27
24/09/11
TOP
11月7日は二十四節気の「立冬」でした。
立冬は冬の始まりで立春の前日までが冬になります。
四季に則った季節の養生が昔から言い伝えられていますが、 これに従えば病気を防ぎ、健やかでいられることができそうです。
夜は早寝を心がけて21時~23時までに床に就き、朝は6時半~ 7時半に太陽が昇ってから起きると良質の眠りにつけそうです。
また、寒くなってくると、心臓や循環器にストレスがかかり、 心臓病や高血圧、脳卒中の発症率が高まります。
漬物、佃煮、醤油など塩分を控えめにしてくださいね。
まだ、子供にアイスクリームを食べさせたり、 冷たい飲食をしている方もいます。
これからは身体を温めて、 くるみ、紫蘇、 ねぎや旬の根菜類など気血のめぐりを良くする食物を摂りたいです ね。
さらに朝晩は冷え込み、日中との温度差も大きく、 天気もたえず変化しますので、上着や靴下、ひざ掛けを持ち歩き風邪を引かないように気をつけてくださいね。
症状を放置せずに早めにご来院ください!
▼休診のお知らせ
11月25日(日)
11月23日(祝)は午前診療しております。
▼婦人科疾患でお悩みの方は
↓↓
こちら
▼不登校やお子様の不調はご相談ください。
↓↓
こちら
住所 〒558-0033 大阪市住吉区清水丘2-27-13
営業時間 9:00~19:30
定休日 完全予約制